« 菊ちゃんネタまとめ | メイン | 春はこれが大変よねぇ。。。 »

「わが魂は輝く水なり」

20080503_1.jpg



わが魂は輝く水なり-源平北越流誌-


源平合戦時、戦うために生まれてきたような武将、斎藤実盛と、若くして命を落としたその息子、五郎との生死を越えた不思議な関わり。
さらに、五郎の弟六郎、そして、木曽義仲一族と実盛との因縁などを描く。



スタッフ

作:清水邦夫
演出:蜷川幸雄

美術:中越司

照明:大島祐夫

衣裳:小峰リリー

音響:友部秋一




出 演

野村萬斎

尾上菊之助

秋山菜津子

大石継太

長谷川博己

坂東亀三郎

廣田高志

邑野みあ

二反田雅澄

大富士

川岡大次郎

神保共子

津嘉山正種


公式サイトはコチラ=>CLICK!

===============
蜷川さん+萬斎さん+菊ちゃんの舞台!
お友達の日記でこの情報を見たときに、
きゃーーーー!なんとしても見なくては!と思ったのですが、
念願かなって見に行ってきました★
しかも、超よい席だったよ!

わたしは全然事前知識なく見に行ったので、ストーリー展開すべてが新鮮な驚きでした!
えーっと、なので、以下、内容に触れますので、気になる方はご覧にならないてくださいね。ひさびさに反転もしま~す!





↓↓ここから反転↓↓

五郎は父の元を離れて義仲軍に加わるものの、不名誉な死を遂げ、
その後亡霊となって父にずっと付き添っているのです。
けれど、父以外の人には五郎の姿は見えない。
そして、亡霊である五郎も父に物理的に力を貸すことができなくて。。。
話が進むにつれ、五郎と義仲、実盛と義仲の因縁が明らかになるのです。

↑↑ここまで↑↑


蜷川さんの舞台はなんといっても「NINAGAWA十二夜」しか見てないものだから、
今回の舞台を見て、
「はー、十二夜のあの演出や美術が蜷川的なのね!」なんて改めて気づきました。
それにしても、やはり舞台の使い方が素晴らしいですね!
主な舞台は木曽の山の中なのですが、とてもシンプルなのに、まるで観客も山の中にいるように、
舞台の中に引き込まれていきました。
内容もとても詩情的だし、せりふが非常に多く重要なところも、きっと蜷川さん好みなんだろうな~。
(ホントに2回とも、「菊ちゃん出るから蜷川さん見に行く」的な、
蜷川ファンには殺されてしまいそうな不届き者なので!)

ラストでは、後ろの席の人号泣してたよ~!
わたしは泣かなかったけど(笑)、でも、たとえ菊ちゃんが出ていなくても、見ごたえのある
舞台だっただろうな!と思いました★
あ、もちろんね、菊ちゃんとっても良かったです!
團菊祭に出ないのはとても残念に思っていたけれど、こんなステキな舞台なら仕方ないよなぁ。。。
(そして、菊ちゃんが出ないなら團菊祭も行かない、ちゃっかり者のわたしです)
萬斎さんは初めて観ましたが、超はまってた!
しかし、実年齢よりかなり老けた役なので、普通のお役を見てみたいと思いました。
(狂言見る自信はないんだけれど。。。)
あとね、弟の六郎が亀三郎さんで、亀三郎さんもとっても上手だった!


しかし!
オットはGW中に観た2本のお芝居のうち、「黒蜥蜴」のほうが断然良かったんだって!
髪長い菊ちゃんがヘンだとか言うし!くっそーっ!
台本がイマイチとか言ってるし。。。
えー、台本が良かったんだけれどなぁ。。。
人の好みってほんとさまざまですなぁ、と思いましたよ。

ちなみに長くなるので菊ちゃんネタは↓に書きました。
(あんまりいらっしゃらないと思うけど)興味ある方はぜひ見てね♪

ちなみにその2、来月のコクーンはコクーン歌舞伎。

20080503_2.jpg

今まで見たコクーン歌舞伎の中では、「夏祭」が一番好き★
しかし~、チケット取り損ねた~!(我が家のチケットぴあが。。。)
見に行かれるのかっ!?

Powered by
Movable Type
Customized by
小粋空間