« L'ombrelle en Souleiado☆ | メイン | 満腹♪ »

八月納涼大歌舞伎第二部「ゆうれい貸屋」「新版 舌切雀」

20070823_1.jpg

一、ゆうれい貸屋(ゆうれいかしや)
桶職弥六  三津五郎
染次    福 助
家主平作  彌十郎
お千代   七之助
お勘    右之助
魚屋鉄造  秀 調
弥六女房お兼  孝太郎
又蔵    勘三郎

二、新版 舌切雀(したきりすずめ)
    ―花鳥の森・夏の星―
玉婆        勘三郎
すみれ丸/蓮の精  福 助
鷹蔵        彌十郎
孔雀王       孝太郎
森彦        勘太郎
お夏        七之助
芥子丸       松 也
ひばり       新 悟
梟の局       亀 蔵
鷲丸        市 蔵
雉         高麗蔵
村長        秀 調
蚊ヨ        扇 雀
小人/与太郎    三津五郎


<ゆうれい貸屋>
最近仕事にも身が入らず、ぶらぶらしてばかりの桶屋の弥六。
女房もとうとう家を出てしまう。
そんな弥六の前に現れたのは、成仏できない幽霊のお染。
お染は弥六に惚れ、二人はすっかり夫婦気分。
そして二人は、生活のために、「ゆうれい貸し出し業」を始める。


<舌切雀>
花鳥の森での宴の最中、人間界に行っていた雀のすみれ丸が、
舌を切られて戻ってくる。舌を切ったのは、ごうつくばりの玉婆。
玉婆の息子の森彦が、花鳥の森からつづらを持ち帰ったのを見て、
もっと大きなつづらを奪いに、玉婆が花鳥の森へやってくる。

公式サイトはコチラ=>CLICK!
=========================================
即日完売!だったという二部に行ってまいりました☆

山本周五郎原作の「ゆうれい貸屋」は本当におもしろかった!
わたしの好きなテイストが詰まっています。
歌舞伎では48年ぶりの上演、ということですが、今後はもっと頻繁に
上演するとよいのになぁ。
三津五郎さんの弥六もよかったし、福助さんのお染も最高!
あの歩き方が~!思い出しただけでも笑えます。
近年見た中では、わたしはこの福助さんが一番よかったかも☆
ちょっとコミカルさのある役だとはまるね!


そして、注目の渡辺えり子原作の新作、「舌切雀」。
(わたしは前作「桃太郎」は見ていません。)

正直なところ、評価に困ります(爆)!
面白いか、面白くないか、と聞かれれば、面白かったよ!
勘三郎さん、途中にちょっとだけある踊りの場面も、ちょっとだけなんだけれど、
わたし勘三郎さんは踊りの方が好きなので、三津五郎さんとのかけあい
のような踊りが、さすが上手で見事!と感動しました♪
勘三郎さんが主役の舞台って、どうもいつも勘三郎さんだけが突出して目立つように
感じるけど、今回は勘三郎さんの魅力を十二分に生かしつつも、浮いていなかったわ。

だってだって、舞台全体がハチャメチャ!
三津五郎さんはすごいカッコ(ポーズ?体勢?)で登場するし!
福助さんは思わぬところで思わぬ衣装で登場するし!
扇雀さんは、扇雀さんは、扇雀さんは、ほ、ほ、ほんとにそれで
いいんですか?っていう役だし!
亀蔵さんなんて、異様な雰囲気を放ってたし!
わたしの好きな義太夫さんまで。。。
もう、なんでもアリ?な感じですよ。。。

最初ライオンキングっぽいと思ったけど、そうじゃなくて
「大人の学芸会」って感じかなぁ?
演技が学芸会レベルということではもちろんなくて、
衣装(仮装?)とか、はじけ具合が。もちろん美術も。
役者さんたちも心から楽しんで演じているのがよく分かりました。
ただし、面白いには面白いけれど、いくら8月とはいえ、歌舞伎座の本公演としては
私個人はうぅぅぅむ。。。という感じだったかなぁ。
ま、これ見たのは楽日前日だっただけれど、後半に見てよかったかも。
前半だったら、役者さんたち自身もどこまで内容を消化できていたのだろうか。。。

思わぬことから二部、三部と見ることができた納涼大歌舞伎。
第一部は見てませんが、8月納涼、ということを考えると、「ゆうれい貸屋」が
ストーリー的にも、お遊び具合にしても、ちょうどしっくり来た、という感じがありました。
内容は「先代萩」ももちろんよかったけどね!


追記
楽日翌朝、用事があって近くまで行ったら、ちょうどちょうちんの入れ替え中でした。
看板は「八月」なのに、ちょうちんは「九月」になっていることに注目!
(画像はクリックすると大きくなります☆)
20070823_2.jpg


コメント (2)

やっぱり私とミチコさんって、かなりテイストが似てるんだなぁ・・・。

「ゆうれい貸屋」が楽しかったのは当然として、「舌切雀」の突っ込みどころがほとんど同じなんだもん(^^;
そう、面白かったか、と言われれば本当に大笑いしたし、楽しかったんだけど、でもやっぱり内容が盛り込みすぎなのと、ちょっと悪ふざけしすぎてるっていうか、やりすぎっていうか・・・、よね。勘三郎さんと三津五郎さんの2人の踊りが本当によかったので、もっとお遊び減らして本格的に見せてほしかった~だし。

それでも後半の観劇だったから内容もかなり刈り込まれて、役者さんも消化できてたみたい・・・。時間的にも初日より10分以上も短くなってたらしいし・・・。

全3部観て、それぞれに感じるところはあったけど、素直にもう一度観たいっ!!っていうならやっぱり「ゆうれい貸屋」かな、っていうのが全てを表してるかな(笑)

--------------------------------------------------------

>Ernieさん♪
つっこみどころ同じだった??
でも私たち、見た演目の感想のテンションがいつもほぼ同じよね!
(Ernieさんの感想はいつも熱いけど~)
舌切雀も最初は結構受けて笑ってたけど、後半ちょっと引いちゃった(笑)。
コール・ド(ラインダンス?)も白鳥かペンギンかどっちかだけでよかったわ。
ま、でも、たんすにへばりつく蚊ヨとか、いまだに思い出して笑えるものもあるから、
見てよかったけどね☆

しかし、ゆうれい貸屋はよかった~。
あの、ありえないストーリーがフツーに演じられるところがやっぱり歌舞伎はステキ♪

9月はまだ具体的に予定してないけど、竜馬はちょっと見てみたいわ☆
もちろん阿古屋も~!でも、熊谷陣屋は別にいいんだけれど。。。
染さん、声は直ったのかしら~。
行かれなかったら、Ernieさんの感想楽しみにしてよっと♪

--------------------------------------------------------

コメントを投稿

Powered by
Movable Type
Customized by
小粋空間