Part4


今回お世話になったお宿。
インテリアがとってもステキ!
お料理がおいしく、盛り付けもステキ〜!
なのですが、かなり写真がイマイチで帰ってきてがっかりです(涙)。

それでも、思い出なのでアップしちゃお☆
(小さいお写真は、クリックすると大きくなります♪)


これまたとっても楽しみにしていたお料理。
目からウロコの創作料理の数々。。。
品数がとっても多くて、しかも、お写真がダメダメなのも多かったので、
特に印象的なお料理だけ。。。
(それでもかなり多いですが!)
最初の晩の最初のメニューの前菜。
なすとトマトとチーズは良くある組み合わせだけれど、木の器がステキすぎ!
酔っ払って初日のメニューをもらってくるのを忘れたので(汗)詳しく覚えてないのだけれど、岩魚だったかな?の包み焼き。
おなかにハーブがつめてあるのだけれど、こんなにやわらかくて、ふっくらしてて、くさみがなくておいしい川魚を初めていただいて!ひたすら感動!
これまた初日のお料理で、鶏肉といか(するめ?)の肉団子みたいなもの(もっとオシャレな名前だったと思う。。。)
するめの塩気がなんだか癖になりそうな感じ!
メインのあとに出て来た、高菜ごはん。
上のはお漬物じゃなくて、自家製ピクルス。
が、ここにたどり着くまで相当量があったので、さすがにごはんはちょっと残してしまった。。。
だからなのか、2日目は一口おにぎりでした。
これは2日目のお料理で、鶏のベトナム風。
お肉の間に香草が挟んである、とってもエスニックなお味。
白身魚のウニソース和風カッペリーニ。
お魚は。。。なんだっかな。。。
ウニなので濃厚かと思ったけど、思ったよりさっぱりしてました。
サーモン大好きなわたしを震撼させた(苦笑)「信州サーモンの瞬間スモーク」。
生じゃない、でも日が通り過ぎてない、やわらかさがたまらん〜!!
食堂のインテリアもとってもすてきでした!
食堂は何か所かあるけれど、ディナーは2日とも同じところでした。

初日に、「ワインはどうしますか?あまりお飲みにならないようなら、ハウスワインの白をハーフでご用意できますが。。。」と言われ、「じゃあそれを!」とお願いしたにも関わらず!
あまりにおいしくて飲みきってしまい、「もう1本。。。」と追加し、宿の方に目を丸くされてしまいました。。。
ところでこのワイン、デキャンタじゃなくて、かわいいビンに入ってきたの!!
しかも、ワインクーラーのアレンジがまたステキ!
是非まねしたい☆(その前にワインクーラーを買わなくては。。。)
初日の反省を生かし、2日目は最初からボトルで(笑)。

朝食です☆
自家製ルバーブのジャムがおいしかった!
わんこはバッグに入っておとなしくできれば、食事同伴OK。
夕食は2日とも連れて行きましたが、朝食は2日とも部屋においていきました。

夕食は、「あんたたちだけおいしいもの食べてっ!」と怒ってるし、
朝食は、「あたしだけおいてけぼりにして!」と怒ってます。
ごめんよ〜!
でも、キャンさんよい子にしてくれたおかげで楽しめたのよ。ありがとね!

今回宿泊したのは、前から気にはなっていたものの、お料理やインテリアにこだわりがあるという定評のお宿。
センスレスのちんちくりん夫婦が、しかも犬連れで!行ってよいものか、ずっと躊躇していたところでした。

でも、今回思い切ってチャレンジしてみました。しかも、いきなり2泊というこれまたチャレンジャー!

でも、わたしの予想を(よい意味で)大きく裏切り、きさくで感じのよいご主人は、わたしが「おいしい!」「すてき!」を連発するたびににこにこ。
ご自分たちの好きなものに囲まれた、このステキなお宿に、人を招いておもてなしするのが楽しくて。。。という感じでした。

確かに、ものすごーくお料理上手でセンスのよいお友だちのおうちに招かれたような、居心地のよさでした。
インテリアも、わたしが想像してたのと違って、ただ古いだけじゃなくて、東西のいろんなテイストがミックスされてる不思議な空間。特にキリムが効果的に使われてたのが印象的でした。
わたしも、しまいっぱなしのキリム、出してきてみようかしら。。。

唯一困ったことは。。。
ペンションタイプでバス・トイレ共同の部屋だったのですが、
初日は、隣のお部屋が3人連れだったので、部屋の出入りが多く、音が結構気になりました。。。朝のお風呂も争奪戦でした(笑)。
2日目は、もう1組泊まっていたグループが別棟だったので、貸切状態でゆっくり楽しめました☆


冬になると景色も一新するということなので。。。また是非訪れてみたいです☆

長い旅行記、最後まで読んでくださってありがとうございました☆